バックナンバー(もっと見る)

災害救援情報

令和5年(2023年)までの災害支援情報

災害ボランティアに参加する時の各種手続きについて

2016年04月19日 11:46 by youi_center
2016年04月19日 11:46 by youi_center

【必ずボランティア活動保険に加入してください】

●お住まいの地域の社会福祉協議会へ行き、申込み手続きを行ってください。 (必要なもの:保険料(補償内容に応じて300円~690円まで))
●加入カードは即日発行されます。
●夜間、土日など営業時間外の申込みは原則としてできません。詳しくは各社協へお問い合わせください。

  ≫ 社会福祉協議会一覧


丹波市豪雨災害に係るボランティア活動では、現地ボランティアセンターにて活動日に現地で加入をすることもできるとのことですが、この場合往路の事故は補償されませんのでご注意ください。

【活動地までの高速道路代が無料になる場合があります】


●活動地のボランティアセンターや高速道路会社の情報を確認してください
●手続きの基本的な流れは以下のとおりです

①活動地のボランティアセンターへ、「活動予定であることを証明する書類」の発行を依頼します。
②書類が届いたら、お住まいの市町村役場へ行き「災害派遣等従事車両証明申請」を行います。その際に、ボランティアセンターから届いた書類を添付します。
 ※受付部署は市町村により異なります。また、発行までに日数を要する場合がありますので、あらかじめ各市町村役場へ確認してください。防災や危機管理関連部署で受け付けていることが多いようです。
 ※岡山県庁でも受付を行っています(県内居住者であれば市町村は問わないとのことです)
 ※料金所ごとに証明書を提出するので、通行区間によって複数枚×往復分が必要になります。
③発行された証明書を高速道路の料金所(係員がいるレーンで!)で提出してください。


関連記事

令和6(2024)年 能登半島地震 特設ページ

令和6(2024)年・災害救援情報①

①支援金・義援金情報

令和6(2024)年・災害救援情報①

②物資支援情報

令和6(2024)年・災害救援情報①

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)