災害救援情報

2022年8月号

【平成30年7月豪雨】ボランティア募集情報 (2018年8月25日)

2018年08月28日 18:40 by youi_center
2018年08月28日 18:40 by youi_center

被災地域を支えるボランティア活動(募集情報)のご案内です。

1.情報サイトへのライティングボランティア募集
避難者向けの情報や子どもに関する情報などをまとめている情報サイト「うったて。 市民による豪雨災害から前に進む情報サイト」へ、官民による支援情報を蓄積しつつ、記事をわかりやすく作成し、投稿する活動です。
在宅でも県外でも、インターネットが繋がればできる活動です。
文章を書くことがお好きな方はもちろん、遠方だけど何かしたい…!と思っておられる方など、ぜひご参加ください。

➤募集団体名:災害支援ネットワークおかやま
➤活動を希望される方は、以下のフォームからお申込みをお願いします。
 ≪ 申込みフォーム




2.専門職ボランティア募集!「岡山市内の在宅避難者のヒアリング調査」
岡山市内における、被災者への聞き取り調査にたずさわる活動です。
社会福祉士、看護師、医師、司法書士等を中心とした専門職を対象としています。
申込み確認後、活動日時等を調整のうえ、詳細連絡があります。
※交通費や食事代相当額は、実施団体が負担します。
(募集団体:NPO法人岡山NPOセンター)

➤募集団体名:NPO法人岡山NPOセンター
➤活動を希望される方は、以下のフォームからお申込みをお願いします。
   ≪ 申込みフォーム



 ***
被災地域でのボランティア活動は、泥かきだけではありません。
普段の暮らしを取り戻すには、今後も、様々な場面で、多様な力が必要です。
「できそう!」「やってみたい!」と思った方は、ぜひご参加ください。

関連記事

2022(令和4)年8月3日からの大雨 特設ページ

2022年8月号

「ボランティア、ご安全に!」が完成しました

2022年8月号

【2021年8月11日からの大雨による災害】寄付・ボランティア等支援情報(2021年8月27日更新)

2022年8月号

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。