バックナンバー(もっと見る)

災害救援情報

令和5年(2023年)までの災害支援情報

【平成30年7月豪雨】寄付による支援について① (2018年7月9日)

2018年07月11日 19:23 by youi_center
2018年07月11日 19:23 by youi_center

<寄付をお考えのみなさんへ>
寄付もボランティアのひとつの形。
寄付にも、「被災者個人に直接配分されるもの」「現地で支援活動に配分されるもの」など、様々な種類があります。
多様な団体が、それぞれに目的を掲げて寄付を募集しています。
以下の情報を参考に、ご自身の思いに合うところへ寄付をしましょう。

支援金と義捐金について
寄付の種類ってなんだろう?と思われた方は、以下のページなどをぜひご一読ください。
支援金と義捐金の違い【日本財団Webサイト】
*「被災地に寄付をする」【大阪ボランティア協会Webサイト】


支援金・義捐金情報
コミュニティ財団による寄付の募集
◆みんなでつくる財団おかやま(岡山)
岡山県内における平成30年台風第7号及び前線に伴う大雨による災害に対する支援寄付基金『ももたろう基金』

◆コミュニティ未来創造基金ひろしま(広島)
西日本豪雨支援基金

◆ひょうごコミュニティ財団(兵庫)
豪雨水害・緊急募金

◆京都地域創造基金(京都)
災害ボランティア支援基金~被災者支援のボランティア活動を応援~

⇒⇒⇒【平成30年7月豪雨】寄付による支援について② (2018年7月9日)の記事に続きます。 

関連記事

令和6(2024)年 能登半島地震 特設ページ

令和6(2024)年・災害救援情報①

①支援金・義援金情報

令和6(2024)年・災害救援情報①

②物資支援情報

令和6(2024)年・災害救援情報①

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)